• フォロー|
  • ログイン|
  • ブログを作る!(無料)

「アンドコのアクティビティ」の更新通知を受け取る場合はここをクリック

アンドコのアクティビティ

andco.exblog.jp
ブログトップ

まちづくりを行っている地域と、現場で実務の経験をしてみたい学生をつなぐ。それがアンドコ(andco)です。
by and-co
プロフィールを見る
画像一覧
更新通知を受け取る
カテゴリ
アンドコとは
八幡駅前を灯す
風車プロジェクト
過去のプロジェクト
つぶやき
以前の記事
2005年 09月
2005年 08月
2005年 07月
2005年 06月
2005年 05月
2005年 04月
2005年 01月
2004年 12月
2004年 10月
2004年 09月
2004年 08月
2003年 10月
2003年 04月
2002年 10月
最新のトラックバック
ペットボトルでつくるイル..
from RIVER ART CREW
くるくるというかぐるんぐるん
from -scape
フォロー中のブログ
RIVER ART CREW
links
アンドコBBS
その他のジャンル
  • 1 教育・学校
  • 2 健康・医療
  • 3 法律・裁判
  • 4 政治・経済
  • 5 鉄道・飛行機
  • 6 時事・ニュース
  • 7 ブログ
  • 8 語学
  • 9 イベント・祭り
  • 10 スクール・セミナー
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
エキサイト
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

個人情報保護
情報取得について
免責事項

カテゴリ:アンドコとは( 2 )

  • ようやっとできたちっく。
    [ 2005-05 -12 07:26 ]
  • アンドコとは
    [ 2002-10 -01 19:34 ]

1

ようやっとできたちっく。

アンドコのsiteができた(っぽい)
アンドコsite
projectの中身をもうちょっと充実させます。

▲ by and-co | 2005-05-12 07:26 | アンドコとは

アンドコとは

アンドコ(and co.)とは「and company」の略称で、一般的には「会社」と訳されます。しかし、本来は「〜とその仲間たち」いう意味をもっています。
まちづくりの主役はその地域に住んでいる住民です。私たちはその仲間達(アンドコ)としてまちづくりを支援していきます。それと同時に、学生を中心とした若い世代を、新しい息吹として地域に参加させた、人づくりにも力を入れています。

商店街の活性化や、学校教育、個人の趣味や知識などなど、私達が住んでいる地域の中には様々な想いであったり、問題というものが数多くあります。私達アンドコは、こうした地域の要点に対して取り組んでいる団体、活動に対してのお手伝いを行います。お手伝いの内容は、イベントの開催であったり、事業の企画、人材の確保など、その場その場によって変化しますが、全てにおいて共通するのが、「人と人とがつながる」、ということです。まちづくりとは、人のつながりが根底にあるものだとアンドコは考えます。人のつながりから生まれるものを大事にし、私達はまちづくりを支援していきます。

▲ by and-co | 2002-10-01 19:34 | アンドコとは
1

ファン申請

※ メッセージを入力してください